2023-07

▶カメラ

【まとめ】レンズフードあれこれ

ビルトロックスに角形フードを付けたらさらに男前になった話。角型フード?Viltr...
▶カメラ

【レビュー】SIGMA 30mm F1.4 DC HSM Art ②三軒茶屋

シグマの懐刀30mmをK-3IIIに付けて撮ったらなんだかすごかった。高画質注意...
▶カメラ

【レビュー】PENTAX M42 Super Takumar 55mm F1.8 ③蒲田駅西口

前回の続き。蒲田駅東口に引き続き今度は西口を散策。(function(b,c,f...
▶カメラ

【レビュー】PENTAX M42 Super Takumar 55mm F1.8 ②蒲田駅東口

前回の続き。往年の銘玉スーパータクマー55mmで蒲田の街をぶら歩き。NIKON ...
▶カメラ

【レビュー】PENTAX M42 Super Takumar 55mm F1.8 ①京急蒲田

ペンタックスの超有名オールドレンズについてレビュー。スペック焦点距離55mm(換...
▶カメラ

【レビュー】FUJIFILM X-T4 ③着せ替え外装カスタム

X-T4に色々着せ替えさせて楽しむ回。結構はっちゃけってます。X-T4を着せ替え...
▶カメラ

【比較記事】ニコン D200 vs ZFC

ニコンD200とZfcの比較記事となります。同じニコンのAPS-C規格のデジカメ...
▶カメラ

【まとめ】VILTROX をXマウントで楽しむ

中華レンズ界の頼れる兄貴、ビルトロックス先輩について。VILTROXとは中国・深...
▶カメラ

【レビュー】VILTROX 56mm F1.4

スペック焦点距離56mm(換算85mm)レンズ構成10枚9群最小絞りF1.4絞り...
▶カメラ

【レビュー】VILTROX 33mm F1.4 ②

前回の続き。関内・馬車道からそのまま夜の公園を散策。(function(b,c,...
▶カメラ

【レビュー】VILTROX 33mm F1.4

新進気鋭の中華レンズ、ビルトロックス先輩をレビュー。スペック焦点距離33mm(換...
ニコン

【レビュー】AF NIKKOR 35mm F2D ②

前回に引き続き溝の口駅周辺を散策。(function(b,c,f,g,a,d,e...
▶カメラ

【レビュー】AF NIKKOR 35mm F2D ①

久々にマウントアダプタ遊び。今回はニコンFマウント×富士Xマウントをお試し。スペ...
ニコン

【レビュー】AI Nikkor 50mm F1.8S ②

前回の続き。引き続き高円寺界隈をお散歩中。(function(b,c,f,g,a...
▶カメラ

【レビュー】AI Nikkor 50mm F1.8S

前回の続き。パンケーキレンズに高円寺のマジックアワーを添えて。スペック焦点距離2...
▶カメラ

【レビュー】Nikon Zfc ⑤

前回の続き。D200からZfcに持ち替えて相原中央公園へ。(function(b...
▶カメラ

【レビュー】Nikon D200 ③

前回の続き。引き続き片倉城址公園を散策する。(function(b,c,f,g,...
ニコン

【レビュー】Nikon D200 ②

オールドデジカメD200で初夏の八王子を歩く。(function(b,c,f,g...
ニコン

【レビュー】Nikon D200 ①

オールドデジカメに片足突っ込みつつある往年の名機・D200についてレビューどんな...